○太田原 高昭 | 協同組合の意義と役割 ①協同組合の歴史 |
生活協同組合コープさっぽろ 生協幹部・店長研修会 | |
平成23年4月18日 | |
○太田原 高昭 | TPPは農業と国民生活に何をもたらすか |
生活協同組合コープさっぽろ 食の安全推進会議 | |
平成23年4月22日 | |
○黒澤 不二男 | 農業法人の事業展開と人材の役割 |
北海道経済部・(株)パソナ 平成23年度農業法人経営発展雇用支援事業研修会 |
|
平成23年4月27日 | |
○太田原 高昭 | TPPが農業と国民生活に与える影響 |
札幌山の手九条の会 平和憲法研究会 | |
平成23年4月30日 | |
○太田原 高昭 | TPPとくらしの安心・安全 |
母親大会実行委員会 札幌西・手稲区母親大会 | |
平成23年5月14日 | |
○太田原 高昭 | 協同組合の意義と役割 ②協同組合原則 |
生活協同組合コープさっぽろ 生協幹部・店長研修会 | |
平成23年5月16日 | |
○黒澤 不二男 | JAの担い手育成機能への期待 |
北海道農業協同組合中央会 平成23年度JA担い手育成担当職員研修会 |
|
平成23年5月25日 | |
○中山 忠彦 | 北海道の農業生産法人と金融 |
農林中金総合研究所 第1回北海道農業に関する研究会 | |
平成23年6月1日 | |
○黒澤 不二男 | 二宮尊徳の人間像と業績の現代的評価 |
財団法人 北海道報徳社 平成23年村づくり・人づくり報徳研修会 | |
平成23年6月2日 | |
○太田原 高昭 | 協同組合の意義と役割 ③現代社会と協同組合 |
生活協同組合コープさっぽろ 生協幹部・店長研修会 | |
平成23年6月13日 | |
○太田原 高昭 | TPP問題の現局面と道南農業の課題 |
北海道渡島総合振興局農政課・七飯町 農業研修会 | |
平成23年6月29日 | |
○黒澤 不二男 | 北海道における農業支援組織 |
JICA札幌・北海道農業開発公社 2011年JICA中央アジア「有機農業コース」研修会 |
|
平成23年7月11日 | |
○黒澤 不二男 | 生産基盤確立の上に築く多様な選択肢 |
空知土地改良団体連合会 平成23年度役職員研修会 | |
平成23年7月15日 | |
○黒澤 不二男 | 北海道農業の基礎と就農時の留意事項 |
就農支援事業事務局 新規就農希望者研修コース | |
平成23年7月21日 | |
○黒河 功 | 第9次農協振興計画策定に向けた考え方 |
鹿追町農業協同組合 鹿追町農業協同組合役員研修会 | |
平成23年7月29日 | |
○正木 卓 | 次期農業振興計画策定に向けた「組合員意向調査結果」報告 |
中札内村農業協同組合 中札内村農業協同組合農業振興計画プロジェクトチーム会議 |
|
平成23年8月29日 | |
○黒澤 不二男 | 就農にあたっての営農計画の立て方(演習) |
就農支援事業事務局 新規就農希望者研修コース | |
平成23年9月8日 | |
○黒河 功 | 食べよう・広げよう・えだまめを! |
全国えだまめサミット実行委員会 全国えだまめサミットin十勝パネルディスカッション |
|
平成23年9月8日 | |
○太田原 高昭 | TPPの本質と最近の情勢 |
北海道漁連 北海道漁連幹部研修会 | |
平成23年11月4日 | |
○太田原 高昭 | TPPと私たちの暮らし |
札幌山の手九条の会 平和憲法学習会 | |
平成23年11月5日 | |
○太田原 高昭 | TPPの本質と最近の情勢 |
ふるさと十勝ネックワーク TPP問題学習会 | |
平成23年11月6日 | |
○黒河 功 | 地域農業振興における視点と留意点 |
(財)北海道農業協同組合学校 北海道農業協同組合学校常勤理事研修 |
|
平成23年11月8日 | |
○黒河 功 | TPP交渉参加の表明と北海道農業の将来 |
美瑛町農業協同組合 農協法記念日職員講習会 | |
平成23年11月18日 | |
○黒澤 不二男 | 就農のポイントと農業支援組織の利活用 |
ふるさと回帰支援センター・北農会 まちづくり人材育成講座 | |
平成23年11月21日 | |
○黒澤 不二男 | TPPをめぐる論議と今後の展開予測 |
長沼町 平成23年度町会議員・農業委員合同研修会 | |
平成23年11月22日 | |
○正木 卓 | 道南地域における地域農業システム化の課題 |
渡島総合振興局・檜山振興局 道南地区法人セミナー | |
平成23年11月24日 | |
○太田原 高昭 | 協同組合と報徳 |
北海道報徳社・札幌農漁業機関報徳社 第17回全道報徳交流集会 | |
平成23年11月28日 | |
○黒澤 不二男 | 二宮尊徳に学ぶ-協同組合の精神 |
北海道報徳社・札幌農漁業機関報徳社 第17回全道報徳交流集会 | |
平成23年11月28日 | |
○黒澤 不二男 | 農業・農村の再生とICT-地域情報化の可能性を探る |
NPO法人グリーンテクノバンク・農水省 グリーンテクノバンク・シンポジウム |
|
平成23年11月29日 | |
○太田原 高昭 | TPP参加表明と今後の農業政策 |
美瑛町農業協同組合 平成23年度美瑛町農協集落代表者研修会 | |
平成23年12月2日 | |
○太田原 高昭 | TPP参加問題のこれから |
帯広市議会 平成23年度帯広市議会議員研修会 | |
平成23年12月21日 | |
○太田原 高昭 | TPPで私たちの暮らしはどうなる? |
生活協同組合OB九条の会 憲法を学ぶ会 | |
平成24年1月20日 | |
○太田原 高昭 | TPPと十勝農業 |
幕別町 農業担い手研修会 | |
平成24年1月25日 | |
○太田原 高昭 | 北海道米・強さの秘密(その1) |
札幌市教育委員会 札幌市民カレッジ冬期講座 | |
平成24年2月2日 | |
○黒澤 不二男 | 二宮尊徳の実像と業績の現代的解釈 |
北海道報徳社 第98回村づくり・人づくり報徳研修会 | |
平成24年2月3日 | |
○黒澤 不二男 | ブランドポーク生産の課題 |
協同運輸(株) 北海道中小企業支援センター リサイクル飼料試験結果検討会 |
|
平成24年2月3日 | |
○黒澤 不二男 | 地域特産物を活かしたまちづくり |
留萌開発建設部 平成23年度留萌管内地域づくりセミナー | |
平成24年2月8日 | |
○太田原 高昭 | 北海道米・強さの秘密(その2) |
札幌市教育委員会 札幌市民カレッジ冬期講座 | |
平成24年2月9日 | |
○黒澤 不二男 | 過疎地域における担い手像 |
NPO法人グリーンテクノバンク 留萌中・北地域におけるICTを活かした地域づくりシンポジウム |
|
平成24年2月9日 | |
○太田原 高昭 | 二宮尊徳の思想に学ぶ |
青森県農業協同組合中央会 農協非常勤理事研修会 | |
平成24年2月15日 | |
○太田原 高昭 | TPPで私たちの暮らしはどうなる? |
札幌市平岸九条の会 平岸九条の会学習会 | |
平成24年2月19日 | |
○黒澤 不二男 | くらしを支える多様なシステムづくり |
初山別村 初山別村「くらしを支えるネットワーク」研究会 | |
平成24年3月5日 | |
○正木 卓 | 厚沢部町農業の現状と課題 |
厚沢部町 厚沢部町「農に生きる6」講演会 | |
平成24年3月15日 | |
○太田原 高昭 | TPP推進下における日本経済と北海道農業 |
忠類農業協同組合 平成23年度農事講習会 | |
平成24年3月18日 | |
○黒河 功 | 地域農業振興における視点と留意点 |
士別市・上川北農業共済組合 平成23年度士別市農業講演会 | |
平成24年3月21日 | |
○太田原 高昭 | TPPでどうなる日本? |
生活協同組合OB九条の会 日本の食と農業を考える会 | |
平成24年3月24日 |