○飯澤 理一郎 |
TPP反対運動と政府の姿勢を振り返る |
|
食農連絡会 食農連絡会学習集会 |
平成29年4月1日 |
○飯澤 理一郎 |
日本の農業政策-変遷と国際化への対応 |
|
JICA北海道国際センター JICA中央アジア地域農民組織化 |
平成29年5月15日 |
○飯澤 理一郎 |
北海道における農産物の流通の仕組み |
|
JICA北海道国際センター JICA中央アジア地域農民組織化 |
平成29年5月17日 |
○黒澤 不二男 |
地域農業改革推進方策としての「六次産業化」 |
|
一般財団法人北海道農業協同組合学校 平成29年度営農企画能力開発研修 |
平成29年5月29日 |
○黒澤 不二男 |
報徳仕法の近代性に学ぶ |
|
一般財団法人北海道報徳社 第111回村づくり・人づくり報徳研修会 |
平成29年6月2日 |
○入江 千晴 |
北大農学部の移行生の皆さんに伝えたい世界の食料事情、貿易交渉、農政改革、北海道農業のこと |
|
北海道大学農学部農業経済学科 北大農学部農業経済学科移行生に対する講義 |
平成29年6月15日 |
○黒澤 不二男 |
北海道における六次産業化の取り組みとその意義 |
|
北海道美土里ネット ベトナム「JICA農民参加型用水管理コース」 |
平成29年6月26日 |
○山口 和宏 |
北海道の酪農経営における労働力問題に関する一考察 |
|
日本農業市場学会 日本農業市場学会2017年度大会」(岩手県盛岡市岩手大学) |
平成29年7月1~2日 |
○飯澤 理一郎 |
日本における農産品の流通 |
|
JICA北海道国際センター アフリカ地域アグリビジネス振興と農村開発 |
平成29年7月17日 |
○飯澤 理一郎 |
北海道における地域開発・振興の展開 |
|
JICA北海道国際センター 農民参加による農業農村開発(C)コース |
平成29年7月19日 |
○黒澤 不二男 |
北海道における農業改良普及事業の現状とこれまでの歩み |
|
JICA北海道国際センター アフリカ地域アグリビジネス振興と農村開発 |
平成29年7月24日 |
○黒澤 不二男 |
期待されるシルバー世代 |
|
大日本農会北海道支会 平成29年度大日本農会北海道支会総会 |
平成29年7月28日 |
○飯澤 理一郎 |
北海道における地域開発・振興の展開 |
|
JICA北海道国際センター 農民参加による農業農村開発(B)コース |
平成29年8月8日 |
○飯澤 理一郎 |
卸売市場の仕組み |
|
JICA北海道国際センター モザンビーク国別研修 |
平成29年8月10日 |
○飯澤 理一郎 |
農業経営の特徴と農産物・生産資材の流通の仕組み |
|
JICA北海道国際センター 農民参加による農業農村開発(B)コース |
平成29年8月16日 |
○黒澤 不二男 |
農業改良普及事業の足取りと生活改善指導 |
|
一般社団法人北海道地域農業研究所 自主研究 研究班会議 |
平成29年9月5日 |
○黒澤 不二男 |
雑豆の消費拡大方策を考える |
|
公益社団法人北海道豆類価格安定基金協会・一般社団法人 全国豆類振興会・北海道豆類振興会 平成29年度豆類需給安定会議・豆類産地懇談会・豆類生産流通懇談会 |
平成29年9月26日 |
○飯澤 理一郎 |
日本の農業政策 |
|
JICA北海道国際センター 中央アジア地域農民組織強化(B)コース |
平成29年10月12日 |
○黒澤 不二男 |
選考経過報告 |
|
公益財団法人北海道農業公社 担い手育成センター 平成29年度新規就農優良農業経営者表彰式 |
平成29年11月9日 |
○黒澤 不二男 |
北海道地域農業研究所に望むもの |
|
一般社団法人北海道地域農業研究所 平成29年度北海道地域農業研究所モニター会議 |
平成29年11月20日 |
○黒澤 不二男 |
北海道農村の食生活-新十津川集団移住開拓期の食生活- |
|
一般社団法人北海道地域農業研究所 自主研究 研究班会議 |
平成29年12月12日 |
○黒澤 不二男 |
経営基盤強化の方策を考えてみよう |
|
一般社団法人北海道地域農業研究所 美瑛町青色申告会 札幌研修会 |
平成30年1月24日 |
○黒澤 不二男 |
報徳仕法の近代性・二宮尊親と北海道開拓 |
|
一般財団法人北海道報徳社 第112回村づくり・人づくり冬季報徳研修会 |
平成30年2月1日 |