北海道農業の振興に係わる諸問題について研究する実践的研究機関、北海道地域農業研究所公式Webサイト

電話番号 011-757-0022

一般社団法人 北海道地域農業研究所

011-757-0022に電話をかける

研修会・特別講演会

平成11年度

1.研 修 会

 会員サービスの強化を図るため、情報提供の一環として実施している稲作・畑作・酪農の部門別の平成11年度研修会については、酪農部門が12月に豊富町で、稲作部門を2月に旭川市で、畑作部門は3月に札幌市においてそれぞれ開催した(第10~12回)。
1)目   的
  農業を巡る情勢はWTO問題も含めて今後も自由化、需要とそれに連動する農産物価格の低迷、といった厳しい状況が続くと予想される。このような時ほど地域の農家、農協、そして行政を含めた関係機関が一致して取り組める具体的で判りやすい中期計画の樹立が求められる。混迷して先行きを見通すのが難しい情勢の中で、どのように現状を分析し、各部門が汗を流す具体的な取り組み課題と目標の設定のために必要な要件について、全道各地で策定されている農業振興計画の分析結果を部門共通の基調講演として提案すると共に、実践報告としては現地から事例報告をいただく。
基調講演 「地域農業振興計画の進め方-いま、なぜ地域振興計画が必要か-」
酪農学園大学 酪農学部 講師 吉野 宣彦氏

2)実施状況

(1)酪農部門
 開催日時 平成11年12月17日(金) 午前10時~午後3時半
 開催場所 豊富町民センター 天塩郡豊富町字上サロベツ2010番地
 実践報告 雄信内農協における酪農振興とその実践について」
雄信内農業協同組合 営農部長 井上 常光 氏
「豊富町における農業振興計画の意義と役割」
豊富町役場農林水産課 参 事 岡田 俊夫 氏
 参加者 44名
(2)稲作部門
 開催日時 平成12年2月24日(木) 午後1時~午後5時半
 開催場所 上川支庁講堂 旭川市永山6条19丁目
 実践報告 「JAひがしかわに於ける米・野菜の生産・販売戦略」
東川町農業協同組合 営農部長 村瀬 慎治 氏
「美瑛町に於ける地域農業支援システム」
美瑛町役場農林課  課長補佐 高橋 純一 氏
参加者 100名
(3)畑作部門
 開催日時 平成12年3月21日(火) 午後1時~午後5時半
 開催場所 北農健保会館会議室 札幌市中央区北4条西7丁目
 実践報告 「JAようていに於ける野菜振興と販売戦略」
ようてい農業協同組合青果第二課長 石崎 克典 氏
「清水町に於ける地域農業支援システム」
清水町役場 農林課長 阿部 一男 氏
 参加者 92名

2.第9回通常総会特別講演

1)テ ー マ  「農村の福祉事業と農協の役割」
2)特別講演開催の目的
 農村の高齢化対策は、避けて通れない状況が現実にある。北海道の高齢化率は急速に進行し、2015年には、全国平均を上回る、36.2%になると言われている。来年度4月から施行される介護保険を前に、農村の高齢化対策は、後継者不足などによる担い手対策と同様に緊急で切実な課題になっている。平成8年度から3カ年に亘り当研究所自主研究として鈴木教授を座長に取り組んだ「農村の高齢化問題最終報告書」(平成11年5月)を自 らダイジェストし、テーマに対し農村の高齢化における活性化方策を提言いただく。

3)開催日時・場所 平成11年5月27日(木)
4)基調講演 北海道大学 教育学部 教授 鈴木 敏正 氏
5)参 加 者 約100名

調査研究

  • 理事長ご挨拶
  • 蔵書&文献
  • 北海道農業データベース
  • 会員加入のご案内
  • リンク集
  • 所長の研究室